2012年9月4日火曜日

鎌倉に行く

日曜日、気分転換に鎌倉に行ってきました。

ルートは、江ノ電で、極楽寺で降りて、
①極楽寺→ ②極楽寺切通し → ③力餅家 → ④御霊神社 → ⑤長谷寺 → ⑥由比ヶ浜 → ⑦鎌倉市農協連即売所
というルートです。

⑥から⑦への移動以外はすべて徒歩。3時間半程度の所要時間でした。

天気は、いわゆる天気雨で、降ったり止んだりの空。あまり暑くなかったので、良かったです。


①極楽寺駅

緑のおもちゃみたいな電車が、とことこ、鎌倉駅を出発し、住宅裏のすぐそばを走りながら十分ほどで着く。
江ノ電の「極楽寺駅」は、とても可愛い。

日曜だというのに、極楽寺の参拝客はほとんどいなかった。

境内の木々からは、蝉しぐれが響いていた。




こちらも、人がまばら。道は、それほど傾斜はきつくない。

御霊神社のちょっと手前、力餅屋に寄る。
力餅(当日しか日持ちしません)と、夏だけ販売しているというみたらしだんご(後で食べたら、ちょっとしょっぱかった)を買う。
店員のおばさんは、すごく気さく。ここは、ちょっと混んでいました。

④御霊神社

社(やしろ)の前を江ノ電が走っているちょっと不思議な空気。
9月18日に、面掛行列という変ったお祭りが行われるのだが、祭り前ということで、こちらも人影がまばら。
写真は、御霊神社前の江ノ電の線路の風景。


⑤長谷寺
ここはさすがに混んでいました。
階段を登りきると、鎌倉の街と海が一望できた
境内の中で、小石に、カードに表示された般若心経の一文字を書くコーナーがあったので、百円を払って字を書いていたら、周りの人に珍しそうな目で見られました。
「厄」という字だったので、物好きな人ですな、という感じですね。
次の人のために、カードをめくったら「舎」(釈迦の弟子 舎利子)だったので、今度は書きやすいだろう。
ご飯を近くの蕎麦屋で食べる。長谷寺の近くのお土産屋で、人の声をリピートする鳥のおもちゃに、「I want an ice cream!」と何度も叫んでいた可愛い女の子の外国人の親子がいました。 
⑥由比ヶ浜 
ここで、石を拾おうと思ったのですが、全然いいのがなくて諦めました。 
夏休み明けで、お盆も過ぎたからだろうか、サーファーと海水浴を楽しむ人もまばらでした。
日が突然差してきて、石を探しながらしばらく歩いていたら、頭が熱くなり、エリアーデの「ジプシー娘の宿」の主人公のように、軽い熱中症のようになってしまい、しばらく「めまい」を感じていました。 



⑦鎌倉市農協連即売所
帰る途中、鎌倉駅を降りて、鎌倉野菜を売っている鎌倉市農協連即売所に寄ってみました。さすがに、午後も2時をまわり、珍しい野菜はすでに売れ切れており、馬鹿でかいゴーヤとかまるまったキュウリとか、ちょっと変わったトウガラシ程度しか売っていませんでした。
値段は殆どが百円で、生産者の顔も見えるので、料理をする人にとっては便利かもしれませんね。  

帰りの電車は、妙に疲れてしまい、ぐっすり眠ってしまったせいで、危うく電車を寝過ごすところでした。今回は、行くところ行くところ、殆ど人がいなかったのが、とても心地よかったです。

また、行ってみようっと。

0 件のコメント:

コメントを投稿