昨日の夜は、すぐ眠れるようにと、腕立て伏せ、腹筋運動、スクワット、一通り、いつもより、回数を倍にしてヘロヘロになったところで、難しそうな本(山崎正和の「装飾とデザイン」)を読んでいたのだが、ちっとも眠れそうにない。また、そういうときに限って、救急車がやたら近所を走り回っていて、サイレンの音が気になって、言葉が頭を素どおりしていってしまう状態だ。
ぼーっとしていると、また怖くなるので、つまらない単純作業で 、何かやることはないかと午前1時ごろに考えていたら、確定申告がまだだったことを思いついた。
私の場合、医療費控除と寄付金控除が当てはまりそうだったので、早速準備をはじめる。
まず、領収書を集めた缶から、昨年1年度の医療費関係の領収書を集めてみて、電卓で計算してみると10万円を超えていた。(ドラッグストアで買う市販薬も対象になります)
寄付金の方は、ふるさと納税をしたとき、その地方公共団体から送付されてきた証明書を用意しておく。
次に、国税庁の確定申告特集のページにアクセスし、確定申告書を作成することにした。
e-taxと書面提出の2種類があるが、もちろん、書面提出。
e-taxで手続きするには、電子署名(電子的な実印のようなもの)と電子証明書が必要となるのだが、個人で、こんなものを持っている人なんて、そうそういないと思うけど。
(国が電子政府と称して導入してみたら普及率が芳しくないので、税額控除など特典をつけて、普及させようとしているみたいですね)
初めて国税庁のHPを使って確定申告書の作成をしてみたのだが、全然期待していなかった割には、分かりやすく、戸惑うところは、あまりなかった。
ふるさと納税の寄付金の種類が何なのか、分からなかった点だけでした。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5699775.html
ちなみに、去年、東日本大震災で、義援金等を寄付された方も、確定申告で、ある程度は還付されるようなので、お忘れの方はやってみては。
それと、医療費控除は、明細書も作成しなければならないところが、若干面倒でした。
(国税庁のページで明細書も作成できましたが、医療を受けた人、病院、薬局などで分類しなければならないところは、面倒ですね)
でも、今夜は、その若干面倒なところをまさに求めていた。
いくつかのプロセスを経て、ようやく確定申告書を印刷。
軽い疲れを感じながら、ようやく眠れそうだなと思って、時計を見たら、午前2時。
これって、丑三つ時か。
シーンとした部屋の中、もう知らんと、布団の中に入って目を閉じると、幸いにも重たい眠気の渦が覆いかぶさってきた。
今朝は、ノックはありませんでした(あったのかもしれませんが熟睡していたので気づかず)。
よかったー★★
こんばんは。
返信削除いつも、いつも、貴殿のどの記事にも、
また、貴殿がお返し下さる有難いコメントにも、
言葉が止まらなくなりそうな自分が居て、
いつも、いつも怖いです。
さて、一体!何処に絡ませて頂くのか!の、自身のチョイスさ加減(?)に、
マッタクモッテ煩悶な折々なので御座います。
本記事一本に致しましても、
あれやこれやと心に浮かぶことが多すぎて始末に負えません。
取り敢えず、
「眠れぬ夜」に求める「つまらない単純作業」が「確定申告」ってーー!!
って、思わず声に出して突っ込んでしまいましたことを
白状致しますと共に心よりお詫び申し上げます。
(我が家分もどうにかこうにか出来たてのホヤホヤです^^;)
因みに近年ワタクシの眠れぬ夜の為の御本の一等賞☆著者は、大好きな宮崎哲弥さんです!!
大好きなのに、どうしても読めないんです、宮哲さんの御本。
バカでごめんなさいなのです。。。
次回からは「スマートなコメント」を心より心掛けますので、
今回だけは(今回も)どうぞ、この泥臭いコメントをお許しくださいませね。
いつも素敵な記事を有難う御座います。
長々と取り留めのないことを失礼致しました。
どうか、今夜もノックはありませんように(祈
Mikiさん。いつも暖かいコメントありがとうございます。
削除私も何で真夜中に確定申告を突然しようと思ったのか、謎です。
でも、数字を計算していると心が落ち着く部分は確かにあると思います。
小説「SOLARIS」で、主人公の科学者が気が狂っていないことを確かめるために、恒星宇宙の計算をしたのを思い出しました。
レベルは違いますけど、ちょっと通じる部分がありますね。
暖かいコメントを読んで、今夜はよく眠れそうです。
ありがとうございました☆☆